【中2数学】「学問」として数学をまなぶ

進学塾の数学といえば、最短最速で問題が解ける、そんなテクニックを伝授するものだというイメージが定着しています。しかし、論塾は違います。テクニックよりも、理解につながる「学問」としての数学と、同じ設問でも、違った考え方、異なった複数の視点を持てるような数学を大切にしています。

中学2年の秋が明暗を分けた。

あの日、あの時、あの場所で、きちんとした選択をしていれば…。明暗を分けた、そんな2人の話をしましょう。 ある中学校のサッカー部に所属する男子のAと、バドミントン部に所属する女子のB。同じクラスの2人は...