コンテンツへスキップ
  • 042-578-8526
  • お問い合わせ
  • アクセス
論塾

論塾

考えるとは、書くことだ。完全少人数定員制の進学塾。
  • ホーム
  • 指導方針
    • 100枚ノートに、挑む。
    • 消しゴムは、いらない。
    • 失敗しても、いいんだよ。
  • 論塾の教育
  • 入塾案内
    • 中学受験コース(小学5・6年生)
      • 中学受験をめぐる2人
    • 高校受験コース(中学1~3年生)
    • 大学受験コース(高校1~3年生)
    • 時間割
  • お知らせ
  • アクセス・地図
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 指導方針
    • 100枚ノートに、挑む。
    • 消しゴムは、いらない。
    • 失敗しても、いいんだよ。
  • 論塾の教育
  • 入塾案内
    • 中学受験コース(小学5・6年生)
      • 中学受験をめぐる2人
    • 高校受験コース(中学1~3年生)
    • 大学受験コース(高校1~3年生)
    • 時間割
  • お知らせ
  • アクセス・地図
  • お問い合わせ

みずから学ぶ。
たくさん手を動かす。
そして自分の足で立てるようになろう。

論塾は、東京都羽村市でコーチング付き個別指導をしている進学塾。
自分で考え、主体的に学び、学習習慣が身につく中学受験・高校受験・大学受験塾です。
論塾の教育

自己ベスト更新の先に450点がある

2019年11月26日 by 論塾

試験前は、「このくらいで大丈夫だろう」といった根拠のない自己判断を捨てて、できうる限りの準備を精一杯やる。 試験本番は、結果を気にせず、自分が勉強してきたことを100%出し切ることを心掛ける。 そのよ...

お知らせ

中間試験・定期考査対策もじっくり確実に。

2019年5月7日 by 論塾

「いま、塾に入ろうかどうか、迷っているんです」 論塾の前を通りがかり、入塾案内を持ち帰ろうとした制服姿の中学生がそう話してくれました。部活帰りの夕方。 こちらの返事は簡単です。 「やるか、やらないか、...

お知らせ

今年も難関校に合格! 塾生は頑張りました。

2019年3月1日 by 論塾

小さな塾ですが、やることは大きいです。 都立高校では八王子東に2年連続で合格。都立難関校(自校問題作成校)は論塾創設以来、一般入試で毎年必ず合格者を出しています。 一方で、ある私立高校に進学することを...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 12 13 14 … 21 次へ »
●論塾は、東京都羽村市でコーチングつきの個別指導をしている中学受験・高校受験・大学受験のための進学塾です。小学1年生から高校3年生まで、定額制で1日5~7時間×週6日×年50週、毎日通って勉強できます。
●お問い合わせ、ご相談は、
TEL 042-578-8526
(月~土曜日 14:30~22:30)
メールによるお問い合わせ>>
 
【完全少人数定員制】
成績向上から家庭学習の習慣づけ、生活態度、言葉づかいまで、講師が責任をもって生徒と向き合うため、定員に達した学年は募集を停止します。

学校では、勉強法を教えてくれない。

もう一度言う。英語のために、いますぐ塾探しを。

論塾は、違う。

Because I am a Girl 世界の女の子に、生きていく力を 国際NGOプラン・インターナショナル
▲論塾は設立以来ずっと支援しています。
〒205-0001
東京都羽村市小作台5丁目20−6
042-578-8526
  • 入塾案内
  • 中学受験コース(小学5・6年生)
  • 高校受験コース(中学1~3年生)
  • 大学受験コース(高校1~3年生)
  • 時間割
© 2025 論塾
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress